top of page

港区障害福祉課との意見交換会その1

  • 港区ブルーバードの会
  • 2022年12月16日
  • 読了時間: 1分

コロナ禍で、子供と一緒にみんなで集まるのは難しいのですが、、、

港区障害福祉課の方々とざっくばらんに意見を交わせる機会をいただきました!


当日、港区役所の会議室に集まったメンバーは5名。

プラス、オンライン参加組は2名。


こういう形で障害福祉課の方との場を持つのは初めてで、最初こそ緊張した(?)雰囲気でしたが、すぐに活発な意見交換ができました。


私たちがどんどん発言する「困りごと」や「要望」「提案」に、本当に真剣に耳を傾けてくださった障害福祉課の皆さま。

「なるほど、それは知らなかったです」「いろいろと教えていただいてありがとうございます」と前向きな反応をいただけました。


やはり事者とその家族が声を上げることが、本当に大切だなと改めて認識しました。

このような意見交換の場を継続していきましょう、ということになりました!



終了後は区役所本庁の真ん前にある、「ル・パン・コテディアン」へ♪

美味しいランチをいただきながら、子供のこと、学校のこと、福祉のこと、いろんな話に花が咲きました。



 
 
 

Comments


© 2023 ブルーバードの会
 

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
Unauthorized copying prohibited.

bottom of page